1学期は こちら 3学期も 見てね

12月25日(火)2学期の終業式
2007年のホームページ更新も今日で終わりです。
2008年も新田小ホームページを宜しくお願いいたします。

児童代表の言葉
(1年生)

二学期最後の
校歌を歌います

演奏の坂元先生と
校歌を歌う校長先生

中嶋先生より冬休みの
生活について



12月20日(木)音楽集会

音楽の坂元先生

先生方も歌います

↑画像クリック

ピアノは、児童の演奏
避難訓練(予告なし)
中休み中に、予告なしで行いました。そのため、一輪車なども持ったままです。
校長先生「まず、放送をよく聞くことが大事です。」

12月17日(月)書き初めの練習
飛知和先生が、お忙しい中ボランティアで、書き初めを教えに来てくださいました。
普段は、習字の先生をやられているそうです。
今日は、基礎からいろんなこつまで、2時間たっぷり教えて下さいました。
使い終わった筆は、イチゴパックに水を入れて、中に寝かせ、毎日水を取り替えて、
水がきれいになった頃、陰干しにすると、固くならないそうです。
だいたい3日間くらいだそうです。それをやらないと、
筆の先のほうしか使えなくなってしまうそうです。

新聞の敷き方
道具の置き方

この中に挟みます
良く書けたら上です

「つ」は、右に
あがっています

準備完了
しました

墨は、たっぷり根本まで
つけて、余分な墨をとります

そのまま、運ぶとたれる
ので、横にして移動します

「つ」が、
書けました

名前は、この辺までで
均等に書きます

12月13日(木)仲良し班集会
今日は雨のため、教室で行いました。
1年生から、6年生までが、同じ教室で親睦を深めました。
企画・進行の6年生、お疲れ様でした。 (写真提供:刑部特派員)
今日の給食は、お楽しみボールです。
ピンポン球を少し大きくした位の丸いドーナツの中に、ウィンナー、チョコレート、
ポテトなどが入っています。今日の当たりは、「人参」が入っていた人です。
当たった人は、職員室で、賞品の「豪華リングドーナツ」が、もらえます。
各クラスに「当たりは、一つ」しかないので、「当たり」が出ると、みんなが
「見せて、見せて。」と、群がります。    (写真提供:刑部特派員)
当たりの賞品 当たった人たち

12月12日(水)集団下校
お母さん方も一緒に、登校班ごとに集団下校しました。

12月8日(土)サタデースクール
きょうは、写真が5,6年しかありませんが、1〜4年も頑張っていました。
6年生の様子 5年生の様子

12月6日(木)発表集会(2年)
2年生は、新田コミュニティー会館、保育園、和楽苑に行ったことを発表しました。
三択クイズ形式で行い、当たった児童は、大喜びでした。

12月5日(水) ハロー先生
いつもの先生は、風邪をひいてお休みでした。今日は、ピンチヒッターで、
ナイジェリア出身のキングスレー先生が、来校しました。
日本に来て、3年と9ヶ月だそうです。みんなで、色を歌のようにして覚えました。
白木先生と恒例の背比べをしたら、白木先生が、また勝ちました。
お話会 今日のお話会は、お二人の方が来て下さいました。有り難うございました。

12月3日(月)朝会 MOA、サッカーの表彰 和楽苑へサツマイモのプレゼント

「表彰がたくさんあります」
なかなかとれない賞らしく、もし、1位だと熱海の美術館に「尾形光琳」の作品と一緒に一年間展示されるというものすごい賞らしいです。
MOA習字部門区2位
一番左の児童が、優勝のチームで、右3人の児童は、今回準優勝のチームです。
サッカーで優勝と2位

「寒さに負けない体を作ろう」
今年、新田小で採れた
最高のサツマイモを
和楽苑に届けに
行きました。
代表委員の皆さん
ご苦労様でした。

11月29日(木) 企画集会 〜間違い探し 〜
集会委員による間違い探しクイズです。4問出ました。
@最初の形を覚えます A幕を閉めて B再び幕があがると「ハイハイ」手があがります。
Cマイクを持った集会委員が、答えを聞きに行きます。

@「覚えて下さい」

A一旦、幕を閉じます

B「違いはどこでしょう」

C「はい、どうぞ」

11月26日(月) 朝会
わかりやすいようにカラーにしてきました
校章の由来は、何でしょう?」 「掃除の時間を守って学校をきれいにしましょう」

11月22日(木)こども祭り
最初に、放送で校長先生のお話しがあり、「スタート」の合図で、開始です。
9:00〜10:00の前半担当と10:05〜11:05の後半担当に分かれて行われ、
内容もとてもバラエティに富んだものでした。1年生のお店は、来年からとなります。
代表委員のみなさん、各クラスのみなさん、ご苦労様でした。
〜〜〜カーソルを合わせると写真が変わります〜〜〜

11月20日(火)
おはよう隊・避難訓練・起震車薬物乱用防止教室(6年)・ゲスト・ティーチャー
おはよう隊 避難訓練・起震車
薬物乱用防止教室(6年)
ゲスト・ティーチャー(英語) ピカチューの英語版を見ました
11月8日(木)の新田ニュースで紹介いたしましたALT(英語)ですが、
現在、江戸川区民ニュースブロードバンド11月中旬号
「ビデオリポート 心豊かにたくましく」のところで、ビデオが流れています。
全てのダウンロードが終わってから、
7分28秒から7分45秒のあたりをクリックしてみて下さい。

11月17日(土)サタデースクール
残念ながら、1,2年生の写真は、撮れませんでしたが、
一生懸命やっていたそうです。

3年生

4年生

5年生

6年生

11月13日(火)朝会

校長先生展覧会講評

使った物の後片付け

公開授業の時とは→

うって変わって良い天気
← 体育館もすっかり元の通り、5年生、お疲れ様。

11月10日(土) 展覧会最終日 学校公開
本日は、あいにくの雨の中、多数、ご参観いただきまして、有り難うございました。
写真は、3時間目の鑑賞ツアーの様子です。保護者の方々を子どもたちが、案内しました。
授業中の様子は、残念ながら撮れませんでした。どなたか撮られた方で、
HPに写真を掲載しても構わないという方、こちらまで、お送りいただけると助かります。
三日間の展覧会も無事終了し、午後からは、片付けが始まりました。
もう少しそのままにしておきたい気もしますが、しかたありません。
3:30頃には、だいぶ元の体育館に近づいてきました。後の片付けは、来週です。

11月9日(金) 展覧会二日目 「おはよう隊」

今回の展覧会を中心となってすすめてきた河野先生(写真クリック)
おはよう隊 朝、登校
する児童に挨拶をします
展覧会二日目 3時間目頃の体育館の様子
6年生鑑賞の時間でした。保護者の方々も10数名、鑑賞されていました。
クリックすると、子どものインタビューの声が出る写真があります。

鑑賞する
保護者の方々

保護者の方々に説明
する図工の河野先生

6年生の児童に説明
する図工の河野先生

左奥の方で鑑賞する
保護者の方々

11月8日(木)今日から展覧会(〜10日(土)) ALT、大縄集会
クリックすると、子どものインタビューの声が出る写真があります。
ALT (英語の勉強)
ケーブルテレビが、「区民ニュース」のために、ALTを撮影しにきました。
放送は、16日、6:00am、9ch とのこと
大縄集会

11月7日(水)
いよいよ明日から、
展覧会


立体物が運ばれ、にぎやかになった体育館
11月5日(月)
展覧会
立体作品搬入

体育館が、だいぶ
賑やかに
なってきました。

校長先生そっくり人形?

11月3日(土) 将棋教室最終回(全10回)
文化庁委嘱事業 伝統文化活性化国民協会 日本の伝統文化にふれるこども将棋教室
最終回の今日は、木村一基八段沼春雄六段駒野茂指導棋士五段をお迎えしました。
沼六段の詰め将棋講座は、子どもたち、じーっと盤面を見つめ、「はいはい」手があがっていました。
木村八段、沼六段による指導対局も、子どもたち、頭の中はフル回転です。
自由対局も行われ、勝ち負けに一喜一憂していました。
最後に、木村一基八段より、修了証の授与、校長先生より、皆勤賞の授与がありました。
10回を通じて、お世話になりました日本将棋連盟の先生方、
本当に有り難うございました。

木村八段指導対局

沼六段詰め将棋講座

自由対局

沼六段指導対局

校長先生の話

木村八段より修了証授与

校長先生より皆勤賞授与

最後に記念撮影

11月2日(金)展覧会準備
児童が下校した後、今日は、おもに天井からつり下げるものの準備です。
来週月曜日は、いよいよ、みんなの作品を運び込みます。
11月8日(木)〜10日(土)の展覧会まで、あと少しです。

11月2日(金)ALT(英語)
クリス先生が、来ました。クリス先生は、熊本の八代にもいたことが
あるらしく、私たちの知らない方言もよく知っていました。
最後に、本当に白木先生の方が背が高いか、比べました。

「サイモン セッ」

「メイカ サーク」

「村長さんが言いました」
の英語版です

11月1日(木)展覧会準備
6時間目に、6年生が、展覧会の準備をしてくれました。
マットや跳び箱などを片付け、台や机を出しました。6年生、ご苦労様でした。

準備打ち合わせ

準備開始

順調に準備が→

進む体育館

10月31日(水)すくすくハロウィーンパーティー
すくすくスクールで、ハロウィーンパーティーがありました。
みんな、昼間から楽しみにしていました。
空き缶積み上げゲーム昨年の覇者は「24個」だそうです。

お菓子もらったよ

空き缶積み上げゲーム

大豆移動ゲーム

ユビスク

10月30日(火)読み聞かせ集会
3年生以上の児童が体育館に集まり、先生方の朗読を聞きました。

10月29日(月)朝会

校長先生が詩の紹介
《くものある日. くもはかなしい.
くものない日. そらはさみしい》
《ぽくぽくひとりでついていた わたしのまりを
ひょいと あなたになげたくなるように
ひょいと あなたがかえしてくれるように
そんなふうになんでもいったらなあ》 
                              八木重吉

読書感想文の表彰

サッカーで優勝の表彰

良い歯のコンクールポスター表彰
今週の目標は「進んで仕事をしよう」です。学校での仕事とは大きく2つあると思います。1つは掃除や給食などの当番です。もう一つは自分で気づいて行動する"仕事”です。下駄箱や教室が散らかっていたらどうすべきでしょうか。1年生が困っていたらどうすべきでしょうか。仕事が与えられていなくても、ぜひ自分から進んで行動できるとすばらしいと思います。
今週の目標↑カーソル
1年生のサツマイモがでかい!!! → 1年生のホームページへ

10月25日(木)音楽集会
「夢の世界を」を全校児童が歌いました。歌声はこちら

先生と一緒に伴奏

白木先生の指揮

1,2,3年生

4,5,6年生

10月24日(水)集団下校
5年生作成の地域安全マップで、危険箇所、逃げこめる場所などを事前学習したり、
保護者の方々に危ないところを調べてもらったカードで、確認したりした後、
実際にその場所を確認しながら、集団下校しました。
5年生作成地域安全マップ 登校班ごとに下校
危険な所、いざとなったら逃げ込める所などを確認しながら下校しました こういう所は危険

10月23日(火)就学時健診
午後から、5年生以外半日にして、4月に入学予定の園児たちの健診を行いました。

控え室

5年生が2人連れて@

視力

5年生が2人連れてA

4−2は、視力検査

学習検査@

5年生が2人連れてB

5年生が2人連れてC

学習検査A

学習検査待ち

聴力検査

終了を待つ保護者の皆さん

10月22日(月)朝会 体育大会表彰

6年生全員前へ

校長先生の観戦記

入賞者登壇

名前を読み上げ

渡します

6年生に→

もう一度拍手

展覧会頑張りましょう

10月19日(土) 新田親子まつり
昨夜の雨もあがり、秋晴れの中での親子祭り開催となりました。
PTAの方々、朝早くからの準備から片付けまで、お疲れ様でした。

8:30テントが立ちました

親子まつりの看板

親子まつりのお知らせ

カレーを作っています

カレー近影

まもなく営業開始

いそべ餅 2個100円

ぶためん 50円

パン 100円

カレー 100円

チョコバナナ 50円

くじ引きで当たった100円

綿飴 100円

スーパーボールすくい100円

ストラックアウト

シュートゲーム

駄菓子 5個50円

スライム 無料

手作りえびせんべい50円

かき氷レインボー 100円

ジュース 100円

ポップコーン 100円

新田太鼓

スライム

10月19日(金)江戸川区南部地区体育大会
会場の江戸川区陸上競技場は、古くは、ソウルオリンピックの前に
カール・ルイスが練習をしに来たこともあるところです。
また、2004年には、ベッカムやジダンもプレイをしています。
さらに、2度目の東京オリンピックが開催された場合には、ここで競技が行われる予定です。
そういう施設が近くにあり、そこで、競技できたということは、
一生の良い思い出になることでしょう。

新田小到着

開会式

1000m女子

1000m男子

幅跳び

阿部先生(緑服)

リレー選手

校長先生 副校長先生

女子リレー

男子リレー1走

男子リレーゴール前

PTAの応援
練習をくりかえし、本番では全力を出し切った体育大会。
自己ベストもたくさん出ました。
がんばった自分をいっぱいほめてあげてください。
〜 6年担任より 〜

10月18日(木)体育大会激励集会

6年生

校長先生の励まし

100m走出場選手

走り幅跳び出場選手

1000m走出場選手

50mハードル走出場選手

走り高跳び出場選手

応援団と全校児童で応援

走り幅跳びの実演

距離半分でリレーの実演

リレーの実演 2走〜3走

リレーの実演 ゴール
青空給食
新左近川の向こう側の広場に行きました (全校実施) 

移動開始

到着

校長先生も一緒に

給食さんとの交流

向こうに6年生

築山広場で

「おいしいなあ」

栄養士の中西先生

食後は、休み時間

築山広場頂上付近

築山頂上から見る新左近川

川向こうから見た新田小

10月17日(水) 鯉のえさやり
休み時間になると、子どもたちが、
「先生、えさ、ちょうだい。」
鯉がえさを食べるのをじーっと見ています。

10月15日(月)朝会 
「思いっきり表現しようコンクール」の表彰

賞状授与
私は、羽子板を描きました
感想
「気持ちのよい返事をしましょう」
今週の目標

クリーン作戦について
1時間目は、今年度2回目のクリーン作戦
各学年ごとに場所を決めて、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」に分けて拾いました。
児童の皆さん、ご苦労様でした。新田親子まつりを前に、学校とその周辺がきれいになりました。

校庭周り

校庭周り

左近川側の歩道

左近川側の歩道
植え込みの中は、ゴミが多く、バッテリーの不法投棄までありました。
植え込みの中

大量のゴミ

ゴミを集めます

これは、校庭の銀杏

プールガーデン側歩道のゴミ

主事さんが回収します

プールガーデン横のゴミ

「よいしょっと」

10月13日(土)思いっきり表現しようコンクール
文化センターで行われたコンクールに、代表児童8人が行ってきました。
新田小は、昨年、一昨年に引き続き、展示部門で参加しました。

裏の公園でお弁当

「あっ、校長先生だ!」

会場に到着

参加作品の前で
記念写真

閉会式

教育長から直に→

いただいた賞状

10月12日(金) 1年生のページ
1年生のページが新しくなりました。凝ってます。 → 1年生のページにGO!

あさがお

レインコート作り

10月11日(木)仲良し集会
1年生から、6年生までの縦割り班で、遊びました。
避難訓練 
6年2組に「不審者が侵入し、凶器を振り回して暴れている」との想定で行いました。
他のクラスは、ドアを閉めてバリケードを作り、窓の方に避難しました。
「犯人を取り押さえました」の放送を聞いて、校庭に避難しました。

窓の方に避難

さすまたも用意

校庭に避難し、

校長先生の話

10月9日(金) 朝会
11月8日(木)、9日(金)、10日(土)の展覧会に向け、
現在たくさんの芸術家達が腕をふるっています。

校長先生が、巻物をマイクスタンドに結びつけ

くるくる開いていきました。さて、いったい……

展覧会のテーマでした。図工の河野先生が、説明して下さいました。

10月5日(金) 高齢者疑似体験
スクスクスクールで、「高齢者疑似体験」をしました。
藤野裕士学校評議員の紹介で、東京福祉専門学校の皆さんにお世話になりました。
                                       (校長先生持ち込み企画)

車いす体験@

車いす体験A

目隠しで歩いてみました@

目隠しで歩いてみましたA

10月4日(木) 企画集会 ステレオクイズ
例えば、三人で三文字の言葉を、一人一文字ずつ同時に言って、当ててもらうというクイズです。
「三文字」「四文字」「五文字」と、いろんな問題が出ました。

「集会委員です」

「メ」  「ロ」  「ン」
「マントヒヒ」「違います」
「わかる人ー」

「答えは何ですか?」

10月2日(火) 演劇教室
今日は、3,4時間目に演劇教室がありました。
1部の演奏と2部の影絵は、撮影禁止なので、残念ながら紹介できません。
始まる前と合間の影絵教室のみ撮影させていただき、
劇団さんに問い合わせたところ、その部分は、「アップしてよい」との許可が
出ましたので、紹介させていただきます。

始まる前@

始まる前A

影絵教室に3人

低学年代表

中・高学年代表

先生代表白木先生

裏に回って実際にやりました

「白木先生、頭出てまーす」

9月28日(金) 3年生の社会科見学がありました

小松菜の小島農家

風鈴を吹く副校長先生

公園で、お弁当

グリーンパレスの資料室
3年生の部屋にGO! もっと詳しく載っています。

9月27日(木) 研究授業
4年生が、学校中の先生達の見守る中、三角形の勉強をしました。
算数の専門の先生もお迎えし、授業を見ていただきました。

班ごとに、100枚ほど描いた三角形を、自分たちの考えで分類しました。
模造紙に貼り、それぞれグループごとの名前を付け、発表しました。
最後に、「二等辺三角形」「正三角形」という言葉を勉強しました。

「○年○組以外、半日」という日は、こういう事をしています。(校長先生持ち込み企画)

9月25日(火) 朝会
白い彼岸花の紹介 「ちょうどお彼岸の頃に咲くのです。」

「白い彼岸花です」
校長先生の手です
「ごんぎつね」に出てきます

9月24日(月) 9000 counts
本日、「9000」カウントを記録しました。これからも、新田小ホームページを宜しくお願いいたします。

9月21日(金) 本の読み聞かせ 本読み会
朝の読書の時間に、たくさんのお母さん方が、各クラスに入ってくださり、
本の読み聞かせをして下さいました。残念ながら、朝の職員朝会が、終わって教室に向かうと、
お話しは、既に終わっていて、写真は撮れませんでした。

下の写真は、本読み会の様子です。
図書室で1時間に一クラスずつ、二塚(ふたつか)さんが、お話をして下さいました。

9月20日(木)パソコンの先生が来ました
パソコンの先生は、一人で十数校担当しているので、一つの学校に月1,2回しか
訪問できません。今日は、いい機会なので、いろいろと教えていただきました。 
秋の気配

 新田小にも秋の気配が…。
本校には、白い彼岸花が、咲いています。
 左の写真は、二本咲いているうちの一本です。




校長先生持ち込み企画)
 花も校長先生の持ち込みです。

9月19日(水) 砂場に土が搬入されました

トラック到着

土が落ち始めました

搬入終了
この後、副校長先生が、土を均して下さいました。
山に群がる子どもたち
今日は、授業を半日にして、低学年と高学年の保護者会が、
時間をずらして同じ日に行われました。
お家の方が、二回、仕事を休まなくてもいいようにだそうです。

9月13日(木) 5年生発表集会(林間学校)
写真を映しながら、グループごとに「キャンプファイヤー」「東照宮」などの
分担を決め、一人一人全員が、発表しました。

始まり始まり

湯元での様子

グループごとに発表

東照宮の発表

9月12日(水) スライムをふくらまそう(すくすくスクール)
スライムがふくらむとは、知りませんでした。みんな、かなり大きくふくらましていました。
すくすくの先生方、お疲れ様です。

高学年の着衣泳は、雨のため、中止
本日予定されていました高学年の着衣泳は、雨のため、中止となりました。
延期はありませんので、これで、今年度の水泳指導は、全て終了となりました。

9月11日(火)着衣泳中学年
中学年は、本当に川に落ちてしまったような場合、水着や帽子を
身につけているわけはないと言うことで、全く普段着というのを意識して行いました。
従って、帽子なしで、靴も履いて行いました。

まずは、普通通り水慣れ

上から→

服を着て→

準備OK

靴も履いています

最初は、歩き

次は→

泳ぎ

背浮き

背浮き

川に落ちたときに

立ち上がって移動

田村先生の手浮きの見本

若山先生も挑戦

児童も挑戦

来年までプールとお別れ

9月10日(月) 朝会 はたらく消防の写生会表彰 プール納め 着衣泳低学年

はたらく消防の写生会
入賞者の皆さん

最優秀賞を取った児童が、
代表して賞状をもらいます

東京消防庁消防総監
名の賞状でした

ユニセフ募金の
集計結果の発表です

34,496円
ご協力ありがとうございました

休み時間と学習時間
のけじめを
つけましょう

プール納め 
児童代表の言葉

水泳大会に入賞した
5年生12人

田村先生から、
水泳大会について

柏先生より夏休みの
水泳皆勤賞の発表

立っている人が→

皆勤賞です
代表して6年生が表彰 台風が過ぎるときれいな蓮の花が咲きます
夏休み作品展が、始まりました。9月10日(月)から19日(水)までです
着衣泳低学年 (刑部特派員)

9月7日(金) 地区水泳大会(→特集はこちら)

9月6日(木) 新しいALTの先生が来ました

アメリカから来た
クリス先生です。

イチローのマリナーズ
まで、車で8時間

大学で日本語専攻の
ため、日本語ペラペラ
I am 27 years old.
身長181cm
白木先生は、183cm

今日は、店の店員と
お客さんの会話の練習
児童のひとりが、「お金、ちょうだい。」と即答。すごい!
「Money please」の
意味は?

2人組で練習中、先生
が各チームを個別指導

個別指導の様子
泣いてはいません

9月6日(木) 5年生激励集会 
水泳大会に行く5年生を激励しました。台風9号(965hPa)のため、今日の大会は、
中止になりました。明日の予備日には、開催できるといいです。→〒134−0088の天気

5年生

25mクロール

25m平泳ぎ

応援団
左側に座っているのは、50m平泳ぎの皆さんです。立っている写真を撮りそこないました。すみません。
50m自由 左が平50m

リレー選手

激励の言葉

みんなで応援

9月4日(水)測定  測定の前に大事なお話がありました

けがをしたときは、まず
泥などを洗い流します

切ったときは、そこを
よく押さえて保健室へ

鼻血の時は、立ったまま
前屈みになり押さえます

自分の血は、
自分で拭き取ります

9月3日(月) 始業式〜2学期が始まりました〜

校長先生の話

転入生紹介

新しいピアノ↑クリック!

児童代表の言葉(4年)
避難訓練 引き取り訓練

避難完了

引き取り訓練

災害時の簡易トイレの展示

トイレの中

9月2日(日)8000 counts
いつも「新田小のホームページ」を見ていただきまして、ありがとうございます。
 本日、「8000」をカウントいたしました。