移動教室レポート

1日目:1月11日(木) 1日目:1月11日(木) 1日目:1月11日(木) 1日目:1月11日(木)
  
11月12日(金),13日(土)充実した音楽会でした
 小学校最後の音楽会でした。「ロッキーのテーマ」「Oh happy day」「パイレーツオブカリビアン」を披露しました。6年生は,演奏だけでなく“裏方”としても八面六臂の大活躍でした。会場に最後までお残りくださった方が大勢いらっしゃいました。その視線,拍手に胸が熱くなりました。ありがとうございました。
 照明係です。最後まで気を抜けない仕事でした。  児童鑑賞日は,幕間係が大活躍でした。  中止になった「区民まつり」の分まで力を入れて演奏しました。
 カラーガードは,ギャラリーで演技しました。  行進はありませんが,背筋が伸びた姿勢がステキでした。  太鼓金管の見事なコンビネーションでした。
 マーチングキーボードは,メロディをしっかり支えました。  「Oh happy day」の伴奏も6年生が担当しました。  ソロコーラスの掛け合いが聴きどころでした。
 映画「天使にラヴソングを」の場面が浮かんできました。  「パイレーツオブカリビアン」は変拍子の難曲でした。  指揮者を見る視線から,その集中力が伝わってきました。
 バンダナや海賊帽で,雰囲気作りもしました。  指揮者の満足そうな笑顔から,完成度の高さがうかがわれました。  「終わりの言葉」でも,立派な姿を見せてくれました。
10月18日(月)木の葉の化石を探しました
 理科では,今,「土地のつくり」を学習しています。今日は,栃木県那須塩原木の葉化石園から取り寄せた標本から,化石を探しました。
 石にできている層に沿ってのみを入れていきます。  今年は,たくさん木の葉の化石が見つかりました。  下に敷いた新聞の文字から,大きさが推測できますでしょうか。
10月13日(水)体育大会激励会
 この日の午後に行われる「体育大会」のために,1年生から5年生の皆さんが「激励会」を開いてくれました。
 選手紹介です。そのセリフや態度から意気込みが伝わってきました。  競技紹介です。これは「50mハードル走」です。  「走り幅とび」です。強く,しっかり踏み切っていました。
 5年生による激励の言葉です。とても力づけられました。  5年生応援団を中心に,大きな声援を送ってくれました。  6年生代表の言葉です。6年生全員の“思い”がこもっていました。
10月5日(火)よく見て描こう
 図工の研究授業がありました。自画像「よく見て描こう」でした。服装からおわかりと思いますが,体育大会の練習の合間でしたが,集中して取り組んでいました。
 福笑いのようですが,顔のパーツの位置を確かめています。  目,鼻,口,耳など,を見ながら描きました。  先生の問い掛けに,身振りを交えて答えていました。
9月24日(金)体育大会を目指して
 10月13日(水)に行われる「体育大会」を目指して,朝練を始めました。台風12号が日本列島に接近していましたが,この6年生は「移動教室」同様天気に恵まれています。幸先の良いスタートを切ることができました。初日は「100m走」「1000m走」の選手が参加しました。
 準備運動は,種目ごとです。リーダーが力を発揮していました。  100m走は,東門前に直線コースを取って練習しました。  100mごとのペースを計りながら練習する1000m走選手です。
9月3日(金)週明けから移動教室です
 週明けの6日(月)から「移動教室」に行ってきます。栃木県日光で,友達と3泊4日過ごします。厳しい暑さの中での生活となりそうですが,たくさんの宝物をもって帰って来たいと思っています。
 事前健診です。無事に終え,ホッとしています。  最後の打ち合わせでは,心構えなど再確認しました。  留守を守る5年生に,お願いの挨拶しました。
8月26日(木)勾玉作りをしました
 社会科の学習の発展として「勾玉(まがたま)作り」に取り組みました。削ったり,磨いたりする中で,弥生時代に思いをはせているようでした。
 エアコンが故障中ということもあり,校庭で作業しました。  まずは,やすりで荒く削っていきます。  仕上げは,目の細かい布やすりを使いました。