6年生の活動
  10月17(月) 体育大会の表彰
  10月12(水) 体育大会 
 練習を積み重ねてきた体育大会。競技場の大きさに圧倒されつつも、一人一人が熱い闘志を燃やして挑んだ戦いでした。これまで先生方に教えていただいたアドバイスを心の中で唱えながら出番を待つ真剣な顔、自分のイメージ通りにでき晴れ晴れとした顔、思い通りにいかず悔しそうな顔、好成績に喜ぶ顔、どの顔も一生懸命に取り組んだからこそ見られたいい顔でした。
 また、今回も、たくさんの先生方のご指導のおかげで、素晴らしい成績を納めることができました。当日は、たくさんの応援ありがとうございました。


****入賞者****
【男子100M走】          【女子100M走】
 2位 高嶋洸介 13”84      17位 大谷かほり 15”97
18位 高橋義明 15”09

【男子50Mハードル】       【女子50Mハードル】
 1位 大畑将平  8”5       2位 高橋葉月 9”3
 5位 佐藤大河  8”7       6位 松田 萌 9”5
14位 小野坂佑  9”1      14位 西田海希 9”9
    山来多恭介 9”1

【男子1000M走】         【女子1000M走】
 1位 小川大歩  3’16”06   7位 稲川叶美 3’46”10
 3位 小林理久  3’24”25

【男子高跳び】           
 9位 大森力斗 115p    
    田中 空  115p
    志鎌敦哉 115p

【男子幅跳び】            【女子幅跳び】
11位 佐藤祐輔 357p       10位 神谷理央 315p

【男子リレー】
1位 佐藤志音  高嶋洸介  田中空  小川大歩   56”39
  10月9(日) 区民まつりパレード 
 学校の外に出て、大勢の方に見てもらう演奏でした。パレードが始まる前も、笑顔の裏にかくされた緊張感が感じられました。パレード中は、どの子も真剣な顔で演奏している姿が、誇らしく、輝いて見えました。パレードでは、これまで練習してきた7曲を演奏しました。
 応援にかけつけて下さった地域方々、保護者の方々、たくさんのご声援ありがとうございました。
  9月25(日)  地区運動会にリレーで健闘
 毎年行われる、地域の運動会に今年も、地区の代表としてリレーに出場しました。地域の方々、先生、友だちがたくさん応援にかけつけてのリレーでした。みんなの声援を励みに、男女共に、3位の結果を納めることができました。
メダルをもらって、はいポーズ!
  9月12(月) 全校朝会新曲登場! 
 またまた新曲が登場した全校朝会!今回は、こち亀のテーマソングになっている、『365歩のマーチ』をお送りしました。6年生は、益々がんばってます。曲調に合わせて、歌を口ずさみながら教室に戻る人もいて、楽しい1週間のスタートが切れました。
  9月9(金) カヌー教室 
 毎年6年生が、最後の思い出作りにやるカヌー教室。最初は、オールの動かし方がぎこちなかった人も、あっという間に水面を滑るように漕げるまでなりました。中には、一生懸命漕ごうとした方に体重がかかりすぎ、沈没してしまった子もいますが、それも楽しい思い出です。レースをしたり、沈没ゲームをしたり、カヌーでいろんな遊びをして楽しみました。お家の方にも楽しんでいただきました。
  9月7(水) プール納め
 小学校生活最後のプールは、浮き輪などを使って筏渡しゲームをしたり、水上すもうをしたり、波や流れるプールなどをしてたくさん楽しみました。コース別練習のときの真剣な表情をとは変わって、キラキラ笑顔と元気な笑い声いっぱいの楽しいプールになりました。
  8月31(水) 校内水泳大会
 三校水泳大会をひかえた5年生の練習相手として、また、これまでの努力を発揮する場として迎えた水泳大会でした。昨年と比べると、泳ぎが上手になっている人、たくさん泳げるようになった人や記録を更新した人がたくさんいて、とても達成感の大きい水泳大会になりました。
 真ん中の写真は、記録のお手伝いをしてくれた人たちです。
 最後に、目黒さんと久保さんが、「練習の成果を発揮でき、良い記録を残せた」と感想を述べ、「5年生には三校水泳大会で、1人1人が悔いのないものにして欲しい」と激励の言葉を述べました。
  7月20(水) 杉山先生とのお別れ会
 引き継ぎから今日まで、ブラスバンドの歴史を一緒に歩んで下さった杉山先生ともお別れのときとなりました。
杉山先生との思い出を、76人1人1人がメッセージカードとともに伝えました。最後、杉山先生の提案で、杉山先生と一緒に大脱走マーチを演奏しました。トランペットの上手な杉山先生と一緒に演奏できるなんて、なんと幸せなことか!今日の杉山先生との思い出は、1人1人の素敵な宝物になりました。
  7月16(土) 1年生のためのコンサート
 1年生のために、コンサートを企画しました。これまで練習してきた曲を演奏したり、各楽器の紹介をしたりして、1年生が最後まで楽しんでもらえるように内容を工夫しました。とっても元気な1年生の反応にやりがいを感じながら、和やかな雰囲気で終えることができました。
  7月11(月) 『大脱走マーチ』を朝会でお披露目
 今日の朝会は、6年生からのサプライズ企画で、朝会の行進曲を、新曲、『大脱走マーチ』でお送りしました。
いつもと違う前奏に、みんなびっくりした表情でした。軽快なマーチで、爽やかな朝の出発ができたかな?
  6月22(水) 盆踊り教室
 地域の方に盆踊りを教えていただきました。毎年6年生が、お手本になって体育朝会で練習をします。講師の先生の踊りを見ながら、一生懸命踊りをを真似しながら練習しました。講師の先生に「覚えるのが早くて、上手だね。」とほめていただきました。体育朝会までに、講師の先生方のような艶やかな踊りがご披露できるでしょうか?
  6月18(土) 楽器のとりかえっこ
 今の楽器以外にやってみたい楽器を選んで、ミッキーマウスマーチとグリムグリニングゴーストを演奏しました。やりたかった思いの強さが演奏にも表われていて、なかなか迫力のある演奏になりました。公開授業で保護者の方もたくさんいらっしゃっていたので、お家の方にそれぞれの楽器の音の出し方を教えてあげました。
  6月15(水) 体力テスト〜1年生のお世話編〜
 初めて体力テストをやる1年生のお手伝いを、6年生がしました。テストをやるときに注意することなどを優しく教えてあげながら1年生をリードする6年生は、4月から一層頼もしくなりました。
  6月14(火) 薬物乱用防止教室
 「だめ!ぜったい!」を合い言葉に、薬物のおそろしさについて、映像や小松川警察署の方のお話から学びました。キャラバンカーの中の展示物や写真資料を見て、薬物に対する心のガードが大切だということを感じたようでした。この他にも、喫煙や万引きがいけないことも教わりました。
  5月31(火) 小学校生活最後の運動会
 なにもかもが、小学校生活最だったので、どの競技にも思い入れが一層ましました。短距離走では、「初めて1等になってうれしかった。」と喜ぶ人もいました。騎馬戦は練習のときは、赤組が勝っていましたが、本番はどちらが勝つのかわからない激戦で、観客の手が止まるほど白熱した戦いでした。結果は、白組の勝ちでしたが、どちらもあきらめずにがんばりました。
 ブラスバンドを受け継いでから、初めてのマーチングドリル、毎年、お客さんもどんな演出がるのかとても楽しみにしているものの一つです。6つの曲に合わせて、様々な隊形移動をしました。短期間の中で、必死に覚えた結果、どの隊形もバッチリ完成しました。最後は、大きな星ができあがりました。
大杉ソーランのオープニングに、組み体操の大技を取り入れて、踊りの雰囲気を盛り上げました。人間起こし、瞬立ピラミッド、波、巨大ピラミッド、タワー。どれも、心を一つにしなければできなものばかりでした。一つ一つの技が完成した瞬間、観客の歓声が上がりました。原点に返ろうと、練習を始めた、ソーランも迫力のある踊りに仕上がりました。
  5月11(水) 大杉ソーラン伝授
 大杉ソーランが誕生して、10年目とういう節目の年となります。この記念すべきに年に、師匠として大杉ソーランを弟子に伝授できる喜びと、その責任を重みを胸に、練習をスタートしました。
 初めてできた弟子に、一生懸命教える一人一人の表情は、真剣そのものでした。
 
  5月10(火) 1年生のお世話
 1年生が、朝の時間を安心して、楽しく過ごせるように、ランドセルの荷物を出したり、名札をつけたりする補助をしてあげたり、読み聞かせや劇などをして喜ばせてあげるなどて、最高学年としての大事な仕事を果たそうとがんばっています。また1年生は、6年生のお兄さんお姉さんが来てくれるのをとても楽しみにしくれています。