2月23日(水)、生徒会主催のクリーン作戦が行われました。1年生と2年生がボランティア活動の一環として、毎日利用している通学路や学区域を清掃しました。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
この日は天候も良く、さわやかな天候のもと、生徒会長による挨拶が行われました。 | 手にゴミばさみ、軍手、ゴミ袋を持って、いざ出発。 | 通学路でのゴミ拾い。空き缶や紙くず・・・様々なゴミが落ちています。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
タバコの吸い殻が一番多く落ちていました。。 | キレイに見えて、いろんな所にゴミが落ちているものです。 | 一見キレイに見えても、ゴミは意外とたくさん落ちています。これを機に、生徒の間でもボランティアに関する意識が少し高まりました。 | ||||
学校行事へ戻る | ||||||