12月25日(金)終業式
今日は終業式でした。校長先生から各学年にお話をいただいた後、みんなで校歌を歌いました。その後、生活指導主任の先生から冬休みの過ごし方についてスライドと劇を交えてお話がありました。1月8日の始業式に、みんなでまた笑顔で会いましょう!
12月18日(金)学校内を見回して
季節のマジックが新しくなっています。そして玄関掲示には6年生の管楽器演奏会を応援してくれました。冬晴れの良い天気です。
12月16日(水)自由遊び
今日の朝は、自由遊びでした。サッカーに興じる子、竹馬の練習をする子、遊具で遊ぶ子など、楽しそうな時間を過ごしていました。
12月10日(木)たてわり活動
今日は今年度2回目のたてわり給食です。1班から6班に分かれて、協力して準備をしたり、楽しく話をしながら食事をしました。その後の休み時間は、たてわり班遊びです。楽しそうな声が校庭中に響き渡っていました。
12月 9日(水)保健給食委員会の発表
今日の集会は保健給食委員会の発表でした。「咳やくしゃみをすると風邪の菌が何メートル飛ぶか」や「正しい手の洗い方」を実演したりして、全校児童に風邪を予防するにはどうすればよいかを分かりやすく説明していました。
12月 7日(月)家庭科作品展
週末から本日にかけて、江戸川区総合文化センターで家庭科作品展が開かれております。5年生からはランチョンマット、6年生からはエプロンやクッションなどが出品されました。
12月 2日(水)クラス遊び
今朝はクラス遊びの時間がありました。校庭や体育館では大縄、ドロケイ、ドッジボールなど。教室ではハンカチ落としや、すべり台で遊びました。
11月26日(木)マラソン週間
今日は晴天。とても気持ちの良い日です。先週のマラソン集会以来、中間休みの後半に全校でマラソンに取り組んでいます。寒さに負けない体をつくります。
11月25日(水)にこにこ校内清掃
今日はたてわり班で校内の清掃を行いました。12カ所に分かれて、ふだん使っていない場所や道具をていねいにそうじし、学校中がとてもきれいになりました。
11月24日(火)就学時健康診断
来年度入学児童の就学時健康診断が行われました。来年度最高学年になる5年生がお手伝いをしました。小さい子の手をつないで歩く5年生がとても微笑ましかったです。
11月19日(木)ナンキンハゼ
正門そばにあるナンキンハゼの白い実がはじけだしています。その実を求めて野鳥たちが集まってきます。しばらくこの光景が楽しめます。(写真は16日月曜日のものです)
11月18日(水)マラソン集会
今日から2週間、マラソン週間が始まります。学年ごとのスタート位置や、走る時の注意などを聞いた後に、音楽に合わせて走りました。前半3分は駆け足、後半2分は並足で走ります。
11月16日(月)新しい漢字きりんタイムスタート
今日から、新しい漢字きりんタイムがスタートしました。事前に配布されている漢字冊子の練習をしておいて、今日のテストにむかいました。どれだけ合格したかな。
11月9日(月)開校記念日
今日は、清新第二小学校の誕生日です。26才になりました。学校は、休みですが、飼育委員会の子どもが登校し、ウサギの世話をしている姿を見かけました。また、清新第二中学校のボランティア部の皆さんから菊の大輪をいただきました。
11月7日(土)学芸会 保護者鑑賞日
昨日に続き、今日は保護者鑑賞日。違った角度からの写真をご紹介します。たくさんの方のご来校、ありがとうございました。2年生と5年生は、会場から見られなかった写真を入れております。
うみかぜ学級「うみかぜ村のおおきなかぶ」
3年「ほんとうの宝ものは?」
1年「うたのきらいなおうさま」
5年「走れメロス」
2年「ねこにすずをつけちゃった」
4年「どろぼう学校」
6年「夢里人形館」
11月6日(金)学芸会 児童鑑賞日
今日は、学芸会児童鑑賞日でした。写真でその一場面をご紹介します。どうぞ明日の保護者鑑賞日にお越しください。
うみかぜ学級「うみかぜ村のおおきなかぶ」
3年「ほんとうの宝ものは?」
1年「うたのきらいなおうさま」
5年「走れメロス」
2年「ねこにすずをつけちゃった」
4年「どろぼう学校」
6年「夢里人形館」
11月5日(木)おはなしポケットさんに感謝!
毎週、子どもたちに読み聞かせに来てくださっているおはなしポケットさんが、図書室の模様替えをしてくださいました。これからの季節に合わせて、クリスマスバージョンです。学芸会にご来校の際、そっとご覧ください。
11月4日(水)音楽朝会そして・・・・うれしい話
今日は音楽朝会がありました。体を使いながら、学芸会で歌う「幕をあける歌」の練習をしました。そして2年生には、新しい友達が入りました。明日は、いよいよ学芸会リハーサルです。
11月2日(月)校長先生の話
今日から江戸川区では、いじめ防止週間が始まります。校長先生からは、「いじめ、いじわるは絶対に許さない」という話がありました。子どもたちもしっかりと話を聞いていました。朝会の入室は、6年生によるブラスバンド「コパカバーナ」です。
10月30日(金)学芸会係活動
学芸会に向けて大道具や照明、司会進行の係活動を行いました。各担任の先生から道具の場所や、照明のタイミングなどを教わって、台本と付き合わせながら実際に動かしたり、操作して練習しています。
10月28日(水)学芸会作業
学芸会に向けてスポットを固定する台の作成や集音マイクの設置、大道具関連の作業を行いました。学芸会に向けての準備が着々と進んでいます。
10月28日(水)不審者対応訓練
3年生の教室に不審者が入ってきたという想定で訓練を行いました。3年生は落ち着いて避難をしていました。その後、体育館に集まって避難の様子のビデオを見ながら、警察署のかたのお話を聞きました。児童の下校後、職員の不審者対応訓練も行われました。不審者が教室内に入ってきた時の対応や、校内での連絡体制についてお話を聞き、さすまたの使い方についても実習を交えて行いました。
10月27日(火)演劇鑑賞教室
紅葉川高校の演劇部を招いて演劇鑑賞教室が行われました。演目は「夏芙蓉(なつふよう)」。
クライマックスではあっと驚かされる展開がありました。紅葉川高校演劇部の皆さんありがとうございました。
10月23日(金)小道具作成中・学芸会準備進行中 
学芸会に向けて様々な準備が進んでいます。今年の学芸会はピンスポットが子どもたちを明るく照らします。各学年では小道具や大道具の準備が進んでいます。
10月21日(水) にこにこタイム 
今日のにこにこタイムは班長会議で決定した班対抗ドッジボール大会でした。校庭にコートを3つ作り、白熱した試合を繰り広げました。朝から、力いっぱい運動した子どもたちでした。
10月19日(月) 今日の二小
朝会では、体育大会の表彰がありました。小さい学校ながらも6名が入賞し、男子リレーチームが3位となりました。6時間目は久々のクラブ活動でした。校庭では、バスケットボールクラブが思いっきり体を動かしていました。右の一枚は、今月の玄関掲示です。
10月14日(水) 体育大会 激励集会
今日は江戸川区体育大会本番。6年生が午後の部に参加をします。在校生で6年生の健闘を祈って、激励集会を行いました。選手紹介のあとは、校長先生が応援団長となってエールを送り、6年生の代表児童からも決意の言葉がありました。
10月13日(火) 小中連携 音楽交流会
清新第二中学校の吹奏楽部の生徒さんが、演奏を聴かせに来てくれました。演奏してくれたのは、「天体観測」、「ビリーブ」の2曲。その他に、二小にはないフルートなどの木管楽器の紹介もありました。中学生の迫力ある演奏を聴いた後は、お礼に「もみじ」の歌を全校で歌いました。
10月7日(水) 6年セカンドスクール報告会
9月に行われた6年セカンドスクールの報告会を行いました。最初に担任の先生から説明を聞きながら、写真のスライドを見ました。その後、6年生が班ごとに作った大きな模造紙の新聞を使いながら発表をしました。
10月5日(月) 特別支援学級 連合運動会激励会
10月9日にスポーツセンターで行われる特別支援学級連合運動会にうみかぜ学級も参加します。今日は6年生の応援団を中心に全校児童で激励会を行いました。最後にうみかぜ学級の子どもたちから、一人一人決意の言葉を述べました。
9月30日(水) 生活リズム向上公開講座
5校時の生活リズム向上公開授業の後、レインボールームにて講師の先生をお招きして講演会が開かれました。養護教諭からは本校の生活リズムについて、体育主任からは体力テストの結果について話がありました。講師の先生からは楽しく前向きに生きることの大切さについてのお話がありました。
9月24日(木) 学校保健給食委員会
養護教諭から日々の児童の様子を報告した後、校医の先生からお話をうかがいました。その後は、栄養士・協同給食の方から給食についてのお話をいただきました。
9月17日(木) 放送機器入れ替え
開校以来使用していた全校放送施設が入れ替わります。今日、そして明日と作業をしていただきます。よりよい環境が整っていきます。
9月7日(月) 新きりんタイム開始
今日から新しい教材を使ってのきりんタイムが始まりました。丸付けをしてくださる保護者や地域のかたに取り組み方の説明を行いました。子どもたちにも級の進み方などを再確認しました。最短コースで級が進めるよう子どもたちも集中して取り組んでいました。
9月7日(月) プール納め
6月から行ってきた水泳の学習が今週でプール納めとなります。夏休み中の水泳教室に休まず参加した児童が表彰されました。代表委員からあいさつ運動の呼びかけもありました。
9月2日(水) 水泳参観(低学年)
低学年の水泳参観も行われました。寒さに負けず、元気よく踊ったり、泳いだりしていました。
9月2日(水) 水泳参観(高学年)
高学年の水泳参観が行われました。空はくもっていて気温が上がらない中、しっかりと準備体操をしてから水に入ります。5年生は明日の水泳大会に向けて最後の練習です。
9月2日(水) 水泳大会激励会
明日は5年生の水泳大会です。担任の先生から出場する種目ごとに選手紹介がありました。6年生の応援団を中心に全員で激励をおくりました。それぞれ練習してきた成果を十分に発揮し、悔いのない泳ぎができることを祈っています。
9月1日(火) 引き渡し避難訓練
災害発生の際に、児童が保護者とともに、安全に避難するための訓練を行いました。保護者のかたには、低学年の児童から引き取っていただきます。
8月29日(土) レインボーバザール
PTA主催の「レインボーバザール」が開催されました。今年から流しそうめんを始めました。大人も子どもも大喜びで、そうめんをすくいました。校長先生のあしたば入りホットケーキも大人気でした。暑い一日でしたが、楽しく過ごすことができました。(PTA会長)
8月28日(金) 水泳参観(中学年)
中学年の水泳参観が行われました。子どもたちは保護者の皆さんの前で、今シーズンで力をつけた泳ぎをたっぷり見せていました。
8月26日(水) きりんタイム準備作業 
子どもたちが帰ったあと、2学期からきりんタイムで使う教材を作りました。学年ごとに違う色の紙を用い、印刷、裁断をして、綴じ込み作業をしています。
8月26日(水) 元気なスタート 
朝は自由遊びから始まり、全員が校庭に出て元気よく遊んでいました。明日から始まる夏休み生活展の準備も進んでいます。給食の前には、石けんで手をよく洗った後にアルコールで消毒をします。
8月25日(火) 2学期の始まり 
2学期がスタートし、子どもたちが元気に学校へ帰ってきました。2学期も楽しく元気に過ごすために校長先生、生活指導の先生、保健の先生のお話を聞きました。今日から4人のお友だちが二小の仲間に増えました。