4年生のページ

       社会科見学        
今回で3回目となる社会科見学では『埋め立て処分場』と『がすてなーにへ!


中央防波堤外側埋め立て処分場です。残念ながら向こう側へ行けませんでした。
バスの中からその他の施設を見学しました。


 手前は刻んだ畳、奥は選り分けた金属です
   なんとすべて手作業で選り分けます


 ・燃やさないごみの山
   
スプレー缶などをガス抜きしないまま捨てると大事故につながることもあるそうです。
 またリサイクルできるものも、ここに入ればゴミになってしまいます。


・粗大ごみをくだく施設

粗大ごみで一番多いのは、『ふとん』だそうです


建物の中でゴミの捨て方や環境問題について教えていただきました


みんなたくさんメモしたので、しおりで字がぎっしり!

他に太陽光発電や風力発電をする施設もあります。埋め立て処分場は、
ごみのリサイクルに加えて、エネルギー問題にも積極的に取り組んでいました

 
 
七輪体験
 昔の道具体験として七輪体験をしました。
この日はお家の方々のお手伝いもあり、安全に楽しく体験活動を行うことができました。



なかなか火がつかないよ〜
必死であおいで〜


おもちがふくらんできたぞ〜


くろうして焼いたおもちは、おいしいね!

そのあと、スルメやマシュマロも焼きました
社会科見学 

深川江戸資料館と富岡八幡宮へ行きました


江戸時代の人々のくらしぶりを知りました。

天ぷら屋さんは川沿いに出店ででていたそうです。


 
左は八百屋さん、右は長屋(大工さんの家)

細かいところまで再現された実物大の展示に驚き、夢中でメモをとりました。


運動会  5月31日(火)   
一ヶ月間休み時間もみんなで練習したフラッグフラッグ大成功でした!!!!
かわいいミッキーのダンスも踊りました!
  社会科 水道キャラバン  5月6日(金)    
 
  東京都水道局の方々にきていただき、映像や実験により水が飲めるようになるまでの過程を学習しました。 
  
社会科  校内の蛇口調べ   4月22日(金) 
 
水についての学習のなかで、学校ではどんなところで水が使われているか、調べるために学校を探検しながら学校すべての蛇口の数を調べました。ほかの班が見つけていないような所に蛇口があったときは「あったー」などの声が聞こえてきました。全部で273個もの蛇口があることがわかり、予想よりもはるかに多い数に驚いていました。